fc2ブログ

HOME:広田せい子のハーブガーデン

私の小著27冊を展示

学習院女子短大を卒業し、講談社に就職したのが1962年のことだった。
「若い女性」という月刊誌の編集部で働いていた日々が、つい昨日のことのようになつかしい。

この講談社には「社友会」が出来、今年で創立25周年を迎えた。
社友会の恒例の秋の行事に会員の作品展がある。
リタイア後の悠々自適の暮らしの中で、趣味を楽しみ創作活動に励む会友たちの作品は、
絵画、写真、書、陶芸、手工芸、彫刻など多彩なジャンルンにおよび、
力作が150点ほど並ぶ予定だ。

先日、今年は特別企画として講談社OB、OGの著作物展覧があるので出展を、
という担当役員からのお誘いがあった。

考えてみると、無我夢中で走り続けてきた証として、幸せなことに私の場合は著作がある。
整理してみたら、全部で27冊あった。

よい機会なので、展示後はすべて社友会に寄贈することに決めた。
そうすれば、ハーブについて学びたい人の参考になるし、散逸も免れることだろう。


2013_0913_164101-P1220241_convert_20130917223439.jpg

うず高くというほどではないにしても、この27冊の本は全部私が書いたものだ。

1978年の10月に1冊目を上梓し、2006年3月に27冊目を出版している。
1995年には4冊も出ているのだから、われながら驚いてしまった。


2013_0915_150019-P1220249_convert_20130917224033.jpg

処女作の「ねこ」。
機会があったら、巻末の著者の顔写真をご覧あれ。
「別人28号」のような顔ですが、「これは私です」


2013_0915_150737-P1220259_convert_20130921092946.jpg

ハーブの世界へのデビュー作、{香りの花束」。
イラストもすべて自分で描き、張り切って作った思い出の1冊。

こんなふうに書いてるときりがない。
もしも興味がある方は、会場へいらっしゃいませんか。

私は22日の午後2時ごろに会場にいる予定です。


★会場  豊島区区民センター  電話03-3984ー7601

★会期  平成25年9月21日(土)~23日(月)

     午前10時~午後5時。最終日は午後4時30分まで。


HOME : TOP

Monthly