fc2ブログ

HOME:広田せい子のハーブガーデン

レディ・ヒリンドン様へ

2012_1116_104606-P1170451_convert_20121203004624.jpg

親愛なるHILLINGDONの奥方様

あなた様は1917年生まれとお聞きしています。

日本では大正7年になりますが、この年はロシア革命が起こった年です。

それにしても、よく海の果ての日本までいらっしゃいましたね。

おそらく、南回りの長い船旅だったと思われますが、さぞかしお疲れだったことでしょう。

大正3年生まれの父も9年生まれの母もすでに旅立ちましたが、

来日後95年のあなた様はますますお元気で、日本各地の庭に明るい希望の色の花を咲かせ、

優しい紅茶の芳香で幸せをあたえてくださいます。

両親とも昔は「金華山」とお呼びしていましたが、

華やかでお目出度い雰囲気がぴったりの日本名で、

誰にでもおぼえやすかったのではないでしょうか。

私の庭へいらしているのはつる性の奥方様で、おしとやかな雰囲気とは大違い。

何んともやんちゃでちょっと目を離したすきに、2階の屋根近くまで登ってしまわれました。


2012_1116_104543-P1170450_convert_20121203004840.jpg


元気にアーチをよじ登ってキきたヤマホロシと、

バトルにならないようにお助けするつもりですが、

せっかくのお顔がこれでは遠すぎます。

来春はお顔も香りもどちらも楽しませていただけるように、

上手に剪定をしましますので、2月ごろまでお待ちくださいませ。

秋空に映えるアプリコット色のドレスが、よくお似合いですこと…。

それではまた、明日。

                 SEIKO

HOME : TOP

Monthly