fc2ブログ

HOME:広田せい子のハーブガーデン

行って来まーす

腰を傷めて以来、歩くのが辛く痛みを伴うので、外出は極力避けてきた。

というわけで、残念ながらテレビや講演、講座なども事情を話してお断りをし、

家で出来るエッセイや短編にしぼって仕事を続けてきたが、

昨年から少し考えを変えてみた。


「人前に出ることを止めたのは、歩き方や身のこなしが不自由で、みっともないからではないか」

「そうだとしたら、それは悪いことだろうか」

「ありのままの自分をさらけ出すのは、恥ずかしいことで一番いやなことだったが、

 せっかく声をかけていただいたのだから、世のため人のために役立つことを伝えるのは、

 年輩者のつとめではないか・・・」


 自問自答の末に、「車椅子を使ってでも、とにかくやってみよう」と決心し、

 マミ・川崎先生の学校や展覧会の会場でトークと講座をさせていただいた。

 ありがたいことに、参加者やオーディエンスの視線は温かく、

 恥ずかしがらずにクラスをして良かったと、しみじみ思った。

 
 明日は久しぶりの講演旅行だ。

 10日は国営ひたち海浜公園、11日が水戸植物公園でクラスをする予定だが、

 この雨では相当寒そうなので、予定していた服を変えなくては・・・・。

 一方、園長は朝の6時に水戸を出発し、横浜の私の家まで迎えに来てくださるのだから熱が入っている。
 

 それにしても、 車椅子で登場したら参加者は驚くことだろう。

 正直のところ人前に出るのはまだ辛いものがある。

 しかし、気持ちだけでも颯爽としたいものだ。

 
 それでは、行って来まーす。


 

HOME : TOP

Monthly