夕日を浴びて さくら 咲く

大みそか以来、初めての雨が降ったおかげで、
土の色が土らしい色を取り戻し、バラの赤い芽出しもしっとりとした色になった。
家の前の河津桜も、開花が一時ストップしていたが、
雨の後は5分咲きぐらいになっている。
運動場を見下ろす土手に植えたので、
野球やサッカ-少年たちの元気な声が、」何よりの肥料となっているのでは?


午前中は用事があったのであわただしく、
気が付いたら4時をまわっていた。
「撮れるかな、この光線で」
半ば諦めつつもパシャパシャと数枚を撮影してみた。
あらら、素敵じゃない?
思いのほか、ソフトな感じに写っていて嬉しくなってしまった。
夕方の弱い光だが逆光で写したので、
花弁が透けて見え、実物よりもソフトな雰囲気となった。
散歩の人たちが必ず足を停める5本の河津桜は、
日に日に花の数を増やしている。