
異常気象のせいか、植物にもおかしなことが起こっている。
普通の花期は4~5月のトキワマンサクが、近所の3軒とも9月に紅色の花が咲いた。
春の到来を告げるのに、赤い花ならふさわしいけれど、
残暑がひどい真夏日に赤い花は暑苦しくて辛かった。
わが家では、桑の実が今ごろになって実り始めた。
初夏に実るこの果実については、
2010年6月14日と8月1日に「美味なる食材」のカテゴリーに記している。

「変だ、おかしい」とはいっても、
前よりも実が大きくなって枝に下がっているのを見るたびに、にんまりしている。
しかし、実が黒くなって甘みが増す頃は、ヒヨドリとカラスの専用果樹園と化していることだろう。