fc2ブログ

HOME:広田せい子のハーブガーデン

元気がもらえる写真展のお知らせ

私の若い友人の南しずかさんが、3月から4月にかけて東京の3ヶ所で写真展を開く。

テーマは、トリニダード・トバコ共和国。
ここは西インド諸島に浮かぶ二つの小さな島で、世界三大カーニバルの一つが行われ、スティールパンの独特な楽器で知られてはいても、活きた情報を伝えられる人の数は少ない。

ニューヨークに拠点を置いてカメラマンとして活躍中の彼女は、この国を何度も訪れ、島民の暮らしをパワー全開で切り撮っている。この彼女の元気は、いったいどこからきているのだろうか。
それにも増して、彼女のプロフィールもユニークだ。

東海大学で航空工学を専攻しながら、もう一つの大学の研究室へ通い、ダブルスクールを納めたと思ったら、
ニューヨークの超難関で知られる写真学校へ入学。
毎日山のように出される宿題と格闘しながら、優秀な成績で卒業。
在校中にトリニダード・トバコへ通い始め、フリーランサーで世界中を飛び回っている。

★まず最初の展覧会。詳しくは下記のコニカミノルタオフィシャルサイトを。


http://konicaminolta.jp/plaza/schedule/2010march/gallery_a_100324.html


★2番目と3番目しずかさんからのメールです。なかなか行けない場所なので、体験ツアーはいかが?


2つ目の写真展会場である外国人記者クラブは、外国人の記者が活
動の拠点にしている場所です。 ギャラリーではなくラウンジなの
で、正直なところ、ふらっと立ち寄りがたい雰囲気の場所です。 
お茶やランチするには面白いかもしれません。 4月5日 19
時~20時にオープニングパーティを開催させていただきます。 
その時のみ、会場にいます。 もしご都合よければ、足を運んで
いただけたらと思います。

3つ目の写真展は、ダンス、音楽、映像を用いて、トリニダード・
トバゴ共和国のカーニバルを作り出すという、体験型写真展です! 

両方のイベント、詳しくは下記まで。

http://www.minamishizuka.com/cam_j.html

Actionについて → 掲載誌「キャパ」4月号に。。

HOME : TOP

Monthly