ダニエル・カールと夫のために、天気になぁれ
今朝も、早朝に夫(鉄道カメラマンの広田尚敬)を駅まで送っていった。
ここのところNHKテレビ「趣味悠々」の収録(8月29日参照)のために、
彼は北から南まで、あちこちへ撮影に出かけている。

今回は、いよい最終回の録画撮りとなった。
「デジタル一眼レフで撮るローカル線の旅」というタイトルで、
講師役の夫が、生徒役のダニエル・カールさんに、鉄道写真の撮影法を教えるという趣向だ。
撮影地は、郡山から会津若松を経て、新潟まで通っている磐越西線。
ここでは週末や祝日などに蒸気機関車が走る。
私も乗ったことがあるが、
連休中だからきっと子供たちやSLファンたちで、賑わうことだろう。
人一倍責任感が強い夫は、
「このシリーズが終わるまでは、インフルエンザにかかったり、怪我は禁物」と、
いつにも増して健康管理に気をつけ、
夜の8時半にはテレビも明かりも消して就寝という、気遣いようだった。
10月20日にオンエアーされる予定の、今日と明日の収録は、
題して「卒業制作・SLを撮る」。
ダニエルさんも、さぞかし張り切っておられることだろう。
願わくは、白煙を噴きながら堂々と疾走する鉄の雄姿を収められるように、
極めつけの上天気であってほしい。
今日も明日も、天気になぁれ!!!
ここのところNHKテレビ「趣味悠々」の収録(8月29日参照)のために、
彼は北から南まで、あちこちへ撮影に出かけている。

今回は、いよい最終回の録画撮りとなった。
「デジタル一眼レフで撮るローカル線の旅」というタイトルで、
講師役の夫が、生徒役のダニエル・カールさんに、鉄道写真の撮影法を教えるという趣向だ。
撮影地は、郡山から会津若松を経て、新潟まで通っている磐越西線。
ここでは週末や祝日などに蒸気機関車が走る。
私も乗ったことがあるが、
連休中だからきっと子供たちやSLファンたちで、賑わうことだろう。
人一倍責任感が強い夫は、
「このシリーズが終わるまでは、インフルエンザにかかったり、怪我は禁物」と、
いつにも増して健康管理に気をつけ、
夜の8時半にはテレビも明かりも消して就寝という、気遣いようだった。
10月20日にオンエアーされる予定の、今日と明日の収録は、
題して「卒業制作・SLを撮る」。
ダニエルさんも、さぞかし張り切っておられることだろう。
願わくは、白煙を噴きながら堂々と疾走する鉄の雄姿を収められるように、
極めつけの上天気であってほしい。
今日も明日も、天気になぁれ!!!